HTMLメールをご覧になれない方は、こちらをクリックしてください
Medical*Online Video
新コンテンツ追加のお知らせ
東京都済生会中央病院 様


平素より「メディカルオンライン」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、10月に新たに開始した医療動画配信サービス「Medical*Online Video」において、本日より新たに3つの領域のコンテンツを追加配信する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

※Medical*Online Videoの本編視聴は現在、メディカルオンライン フリーアクセス/パッケージプランを採用している大学・病院・専門学校への限定公開とさせて頂いております。上記以外の施設、また個人向けプランについては、現在準備中となりますので何卒ご了承いただければ幸いです。
看護
看護の基本技術を網羅した全65本のコンテンツを、総監修:斉藤しのぶ先生、監修:和住 淑子先生(ともに千葉大学大学院看護学研究院)にて提供しております。呼吸測定や体温測定などの基本的なバイタルサインの測定から、無菌操作や傷の消毒といった感染管理技術、さらには食事介助や移乗技術、注射や輸血の手技まで、幅広い看護技術を詳細に解説。新人看護師や学生にとって、実践的なスキルを身につけるための貴重な学習リソースです。
視能訓練療法
屈折・視力検査から眼位・眼球運動、両眼視機能、色覚、視野、角膜、眼底、瞳孔、電気生理検査まで、幅広い視能訓練の検査を網羅した全43本のコンテンツを、総監修:半田 知也先生(北里大学医療衛生学部 リハビリテーション学科)にて提供しております。各検査の具体的な手法や使用機器の操作方法を詳細に解説し、視能訓練士や眼科医療従事者のスキル向上をサポートします。視覚機能検査に必要な知識を深めるための貴重なリソースです。
医療法律相談
メディカルオンラインビデオの医療法律相談コンテンツは、弊社メテオと弁護士で組織する「メディカルオンライン医療裁判研究会」が制作しております。医療現場や病院経営で直面する法律問題をQ&A形式で解説し、インターネット上の誹謗中傷対応やカルテ開示請求など、医療従事者が直面する具体的な法的課題に対する実践的なアドバイスを提供します。
今後も順次コンテンツを追加していく予定です。
その他のご案内
さらに、サービスへのログイン方法や視聴方法を分かりやすくご案内する動画も作成いたしました。利用者の皆様にご活用いただけるよう、ぜひご案内にお役立てください。
これらの新コンテンツが、皆様の知識向上と業務の一助となれば幸いです。
今後とも、より良いサービスの提供に努めてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
Follow&Access
■ このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信いただいてもお答えできかねますので、あらかじめご了承ください。お問い合わせ先につきましては、メルマガ配信チーム宛(info@medicalonline.jp)までお願いいたします。
■ メールマガジンの配信停止をご希望の場合は、こちらをクリックして配信停止処理を行ってください。
■ なお、このメールは「2024年11月26日」時点のご登録情報をもとに配信いたしました。行き違いで配信停止、退会手続きをされた場合は何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
株式会社メテオ
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-7-3
URL:https://www.medicalonline.jp/
E-mail:info@medicalonline.jp