HTMLメールをご覧になれない方は、こちらをクリックしてください
 



東京都済生会中央病院 様
※本メールは個人会員・法人会員のマイページにご登録いただいておりますご利用者の皆様方、
ならびに法人契約の管理者様宛にお送りしております。
配信がご不要な方はお手数ですが、メール下部より配信停止の設定をお願いいたします。


平素よりメディカルオンラインをご利用いただき誠にありがとうございます。
急に気温が上がって体調など崩されておりませんでしょうか?
今回は、年間企画:統計から読み解く領域別文献ピックアップの第4弾として“大腸がん”をお送りします。
また、水不足が懸念されていますが、備えあれば憂いなし…ということで“水害”に関連した文献をご紹介いたします。この機会にぜひご覧ください。




6月にすべての会員(個人・法人)がダウンロードした文献の総数より閲覧回数の多かったtop3をご紹介いたします。


Practice:医学総合
 
-Title-
COVID-19流行下における急性期病院に入院する認知症高齢者の状況と看護実践 : 認知症看護認定看護師へのインタビュー調査
-Journal-
日本早期認知症学会誌 14(3) 32-41 2021
-Abstract- 
「抄録」目的: 本研究の目的は認知症看護認定看護師にインタビュー調査を行い, COVID-19流行下における急性期病院に入院する認知症高齢者に及ぼす影響と看護実践を明らかにすることである. 対象と方法: 認知症看護認定看護師を対象にZOOMを用いたインタビュー調査を行った・・・



文献の詳細をみる

 
 
PR
備えよう!診療報酬対策!透析中の運動指導等加算について
共催:昭和電機株式会社、株式会社ホーマーイオン研究所


ー世界をリードする有名講師が送る、腎臓リハビリテーションの最新情報ー
本年4月の診療報酬改定で、透析時運動指導等加算が新設されました。
「研修はどこで、どういった形で行うの?」
「算定条件は?どう算定して、いつから取れるの?」
このような疑問をお持ちの皆様へ、本加算についての最新情報と、
腎臓リハビリの最新知見を腎リハ学会理事の上月先生にお話し頂きます。


PR


4月から開始した本企画。7月は日本人の死因4位の大腸がんに関する文献をピックアップしました。


Practice:
臨床医学:内科系
 
-Title-
-Subtitle-
特集 大腸内視鏡スキルアップ - 挿入から診断まで [各論 間違いのないCharacterization (質的診断~深達度診断) を目指して]
-Journal-
消化器内視鏡 33(10) 1608-1614 2021
-Abstract-
「はじめに」2019年版の大腸癌治療ガイドラインでは, 内視鏡的切除されたpT1 (SM) 大腸癌の治療方針として, (1) T1b (SM浸潤度1,000μm以上) , (2) 脈管侵襲陽性, ・・・



文献の詳細をみる

 
-Title-
-Journal-
日本歯周病学会会誌 63(3) 151-157 2021



文献の詳細をみる

-Title-
(3) 大腸がん
-Subtitle-
特集 消化器癌の薬物治療 up-to-date
-Journal-
消化器クリニカルアップデート 3(1) 25-29 2021


文献の詳細をみる

 


昨年の9月には災害に関連する文献の特集をしましたが、今回は集中豪雨など雨による災害の対応などを特集します。


Practice:
臨床医学:内科系
 
-Title-
西日本豪雨災害, その後
-Subtitle-
特集 災害時の小児医療~災害の経験を今後に活かす~ III. 様々な災害, その後
-Journal-
小児科診療 84(3): 413-419, 2021
-Abstract-
「Summary」 ●水害は多くは予測できる災害である. ●災害時小児周産期リエゾンはプッシュ型の支援が望ましい. ●ロジスティクス要員の確保, 養成が必要である. ●災害弱者の自助強化, ・・・


文献の詳細をみる

 
-Title-
-Journal-
日本循環器病予防学会誌 57(1): 10-19, 2022




文献の詳細をみる

-Title-
災害時における難病患者の避難行動について ~風水害に備えて~
-Subtitle-
特集1 在宅難病患者への災害時支援 第2部
-Journal-
難病と在宅ケア 26(11): 11-14, 2021



文献の詳細をみる

 
お知らせ
 
1.新着ジャーナルのご案内
6月に追加された新着ジャーナルのご案内です。
下記の雑誌が追加となりました。

■雑誌名
兵庫県小児科医会報

■発行元
兵庫県小児科医会



■雑誌名
東京母性衛生学会誌

■発行元
東京母性衛生学会



2.法人会員(フリーアクセス・パッケージ)管理者様へのご案内
<メディカルオンラインのご案内>
営業部員も少しずつ各担当エリアへ出張をしております。
新しくなった機能(MyページやMyコレクション)などの説明会やご案内をいたしますので、
ご希望の施設の皆様はぜひお問い合わせください

3.ログインパスワードの管理につきまして
昨今、さまざまなWebサイトでの不正アクセスが増えております。
同じパスワードを複数のサイトで利用されると、1つのサイトでの不正アクセスをきっかけに他サイトでも不正アクセスの被害にあう可能性が高まります。メディカルオンラインのログインパスワードにつきましても、他サイトと同じパスワードの設定をされている場合は、パスワードの変更をお勧めします。

※ログインパスワードがご不明な場合には下記を記載の上、こちらまでお問合せください。
・会員種別(個人 or 法人:所属施設名)
・ご氏名(漢字)
・生年月日(西暦)
・ご登録メールアドレス


会員の皆様に安心してメディカルオンラインをご利用いただくためにも、ご自身のパスワード管理にご配慮いただきますようお願い申し上げます。
編集後記
 
メールマガジンを最後までご覧いただきありがとうございました。
また、今後取り上げてほしいテーマなどがございましたら、メルマガ配信チーム(info@medicalonline.jp)までリクエストください。次号の文献編のメルマガは8/5(金)に配信予定です。なお、イーブックス編のメールマガジン(法人会員のみ対象)は先月7/15(金)に配信予定とお伝えしておりましたが、7/22(金)に配信を変更いたしますのでご了承ください。どうぞよろしくお願いいたします。


Follow&Access
 
■ このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信いただいてもお答えできかねますので、あらかじめご了承ください。お問い合わせ先につきましては、メルマガ配信チーム宛(info@medicalonline.jp)までお願いいたします。
■ メールマガジンの配信停止をご希望の場合は、こちらをクリックして配信停止処理を行ってください。
■ なお、このメールは「2022年7月8日」時点のご登録情報をもとに配信いたしました。行き違いで配信停止、退会手続きをされた場合は何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
株式会社メテオ
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-7-3
URL:https://www.medicalonline.jp/
E-mail:info@medicalonline.jp