HTMLメールをご覧になれない方は、こちらをクリックしてください |
|
|
|
|
東京都済生会中央病院 様 ※本メールは法人契約(フリーアクセス・パッケージプラン)の管理者様ならびにマイページにご登録いただいておりますご利用者様宛にお送りしております。 また、本メールに掲載している全てのリンク先につきましては、クリックによる課金等、料金が発生することは一切ございませんので、ご安心ください。
平素よりメディカルオンラインをご利用いただき誠にありがとうございます。 8月は以下のLine UPにてお届けいたします。ぜひ、ご覧ください。
|
|
|
|
|
|
・よく読まれた書籍ランキング ・出版社特集:シチズンシップ ・今月の注目新着書籍 ・お知らせ 金芳堂の全書籍を年間購読制プランで配信決定 ・イーブックスライブラリー トライアルのご案内 ・編集後記
|
|
|
|
|
|
7月にイーブックスをご利用の施設(トライアルを含む)でよく閲覧された書籍top3をご紹介いたします
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2023年(令和5年)創業。「暮らしを支える、を支える。」をモットーに、市民の生活に不可欠なインフラである医療と法律の専門書を中心に出版していきます。小さな出版社ですが、一冊一冊、丁寧に作っています。一冊に込められた著者の皆様の叡智や想いが、少しでも多くの方々に届きますように。
|
|
|
|
|
|
輸液プラクシス 3つのRで現場に実装 輸液ど真ん中!!!
≪卒後2~3年目の医師&診療看護師に捧ぐ――ありそうでなかった"ちょうどいい"輸液入門≫
「茨城イチ愛の溢れる診療」を掲げ日々奮闘する著者による初の単著。若き俊英が最前線の現場で培った知識と技術、経験を惜しみなく披瀝する、医学を学ぶ学生から若手医師、そして輸液に関わる看護師をはじめとしたコメディカルのための学びに溢れる実践の書。
|
|
|
|
死亡診断書・死体検案書 現場のための記載の仕方と考え方 ≪学習機会の意外に少ない「死亡診断書・死体検案書」――架空の症例を通して実践的に学べる貴重な案内書≫
医師・歯科医師のみならず、看護師や医療事務といったコメディカルにも、そして保険・医療過誤事件を扱う実務家や自治体・警察職員その他の関連職種の方々にもオススメの一冊!項目別の解説からおさらいのための問題集、そして幅広い架空症例を通じた実践スタイルの構成で思考を深めることができる、現場で働く人のための貴重なガイド。本書のために録り下ろした"湘南ER"山上浩先生と"踊る救急医"三谷雄己先生との鼎談も併せて収録。
|
|
|
|
スタートアップ! ステロイド(配信予定) ≪"ステロイド(グルココルチコイド)療法"を体系的かつ実践的に学べる初学者向けの入門書≫
ステロイドの基礎知識から現場への実装までを最新の知見とともにナビゲート。総論、副作用、そして疾患各論の三部構成で、考え方から使い方までをサポートする。また、疾患各論では処方例と患者への説明例も併載し、現場への第一歩を後押しする。苦手意識や何となくを払拭する〝初めて〟の一冊。
|
|
|
|
ポケット臨床知 血液疾患(配信予定) ≪ポケットに〈臨床知〉を!――「ポケット臨床知」シリーズ第一弾!≫
シリーズ第一作は「血液疾患」をテーマに、非血液専門医が日常臨床において血液疾患を迷いなく診療するための知の体系を提供する一冊。血液疾患は不得手、苦手意識がある、ちょうどいい本がなくて困っていた……といった臨床家の悩みを一掃する好書。
「症候」や「検査」など様々な角度から手早く引けて、実用性抜群。「かくれ貧血」や「スポーツ貧血」など日常診療でしばしば出会うトピックから、「緊急時の対応」や「在宅」「緩和」まで幅広い構成で臨床を支えること間違いなし。普段づかいの〈臨床知〉!
|
|
|
|
|
|
8月に追加された新着書籍のなかからおすすめの書籍をご紹介いたします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
現在、金芳堂の買い切り制書籍として配信している362冊が年間購読制プランへの移行対象となります。 また、9月以降新規配信される金芳堂の書籍につきましても、年間購読制プランとして配信いたします。 |
|
|
|
メディカルオンラインイーブックスライブラリーは最大4か月間の無料トライアルが実施可能です。 電子書籍をお考えの施設は、ぜひご検討ください。PR用のチラシ作成や説明会の実施もお気軽にご相談ください。
☆お申込みの手順☆ 1.上記、ボタンより申込用紙をダウンロード 2.必要事項をご記載の上、FAX送信もしくはメール添付にてお申込みください FAX番号 :03-5577-5878 メールアドレス:info@medicalonline.jp※こちらは管理者の方向けのご案内でございます。トライアル希望のご利用者様はご所属の大学・病院の管理者の方までお問い合わせください。
|
|
|
|
メディカルオンラインイーブックスライブラリーで配信してほしい書籍や出版社のシリーズなどはありませんか? 本メルマガより皆様からのリクエストを募集いたします。ご興味のある方はぜひお気軽にリクエストをお寄せください。
◇リクエスト手順 1.下記リンクボタンをクリックすると、メール作成画面が立ち上がります。 2.メール本文にお名前とご所属、配信を希望する出版社名、書籍名、シリーズ名を記載の上、送信してください。 ※出版社名につきましては必ずご記載ください。書籍名、シリーズ名の記載は任意となっております。
|
|
|
|
メールマガジンを最後までご覧いただきありがとうございました。最近は本を読むときに映画のサウンドトラックをかけるのにハマっています。読書が進まないときもお気に入りの環境を見つけると捗るのかもしれません。ぜひ、お気に入りの場所や音楽でイーブックスをご活用くださいませ!今後メルマガで取り上げてほしいテーマなどございましたら、メルマガ配信チーム(info@medicalonline.jp)までリクエストいただけますと幸いです。次回イーブックス編のメルマガは9/19(金)に配信予定です。どうぞよろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|
|
■ このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信いただいてもお答えできかねますので、あらかじめご了承ください。お問い合わせ先につきましては、メルマガ配信チーム宛(info@medicalonline.jp)までお願いいたします。 ■ メールマガジンの配信停止をご希望の場合は、こちらをクリックして配信停止処理を行ってください。 ■ なお、このメールは「2025年8月14日」時点のご登録情報をもとに配信いたしました。行き違いで配信停止、退会手続きをされた場合は何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
| |
|
株式会社メテオ 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2-7-3 URL:https://www.medicalonline.jp/ E-mail:info@medicalonline.jp
|
|
|